【英会話フレーズ】Whichの使い方

5W1Hの選考会で残念ながら(?)落選してしまいましたが、Whichも重要語句ですのでしっかり学んでいきましょう。

Whoと同様に、大きくは①疑問詞と②関係代名詞の2パターンを覚えておけば、基礎はOKです。

①疑問詞「どれ どちら」

Which is better?
どっちがいいの

Which do you like better, cats or dogs?
猫と犬のどちらが好きですか

Which option would you take?
あなたはどの選択肢を取りますか

Which dish on which shelf was broken?
どの棚のどの皿が割れたの

②関係代名詞

She was playing an app game which was popular in Korea.
彼女は韓国で人気のあるアプリゲームをプレイしていた

This is the picture which she drew.
これは彼女が描いた絵です

関係代名詞の「which」は「that」に置き換えることもできます。「that」は「which」のように「モノ/コト」だけでなく、「who」のように「人」にも使えるので、関係代名詞は全部「that」を使っちゃおうというのもありですが、話し相手がどちらを使うかわからないので、両方理解をしておく必要はあります。

また、直前の文全体(句・節含む)を追加説明するのにもWhichを使う場合があります。

She got a perfect score on the last test, which surprised me.
彼女が前回のテストで満点を取って、驚いたよ

以上、「Which」の使い方はOKでしょうか。5W1Hと合わせて、しっかり理解しておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です